PR

【苔テラリウム】コウヤノマンネングサのお引越し

記事内に広告が含まれています。

ちょっとした趣味のご紹介をしたいやとです。

苔テラリウムを細々と楽しんでいるのですが
約2ヶ月前
コウヤノマンネングサを購入
それからしばらく育てていたところ

どうやら新芽が出てきたみたい

ツノがニョキニョキです

葉もモサモサ

なので、大きい入れ物にお引越しです

まずは容器を用意しよう

容器を選ぶ時に、わたしのお勧めはコチラ

【全品ポイント5倍】ジェックス グラステリアフィット100 FIT GEX

価格:1,780円
(2023/4/29 12:02時点)

ジェックスの水槽です

ガラスも綺麗で中が見やすく
蓋も付いていて
縁も色無しでシンプル

レイアウトが下手でも
なんだかそれっぽく見えるので
とにかく良き

こんな感じ

そこでジェックスの水槽を探してみたのですが
一時的にお引越しをしたいだけだったので

今回は

100円均一のシルクで売っていた
2リットル容器(330円)にしました

植え替え前の準備をしよう

ガラス容器が用意できたら
苔テラリウム用にしていきます

苔テラリウム用の容器は
容器と蓋の間に隙間を作って
空気の出入りができるようにするんですね

なのでその準備です

まずは金具を外していきます

外れるところを外していくと
結構簡単に取れました

蓋と容器を分けることができたら
一度容器の全体を拭いておくことをお勧めします

買いたての時は容器がうっすら曇って見えて
せっかく完成した作品が


なんだか綺麗に見えない

なんてことになります
早い話が汚い

必ず購入したての容器は拭いておきましょう!

次に中のゴムを外し
隙間を作るためにクッションを挟みます

色んな形や大きさがあるので
いくつか買って試してみるのがお勧めです

どれも100円均一で売っています
お店によって
置いてある商品の大きさや形は違うみたい

こんな感じ

育てていく中で
隙間が狭かった(広かった)かな
シール取れちゃったな

なんてあったら
その都度変えてみるのが良いかと

植え替えていくぜ

容器の準備ができたところで
お引越しする方々の準備になります

植えてある苔を全部引っこ抜いた状態です

苔には栄養を吸い上げる根っこはありませんが
仮根(かこん)というのが存在します

その仮根に土が絡まっているので
水やピンセットなどで取り除いていきます

だいぶ取れました

下の方から新しい芽が生えてきています

コウヤノマンネングサを増やしたことはないので
これがどうなっていくかは分かりませんが
多分葉が開いていくのかな?
楽しみです(違っていたら教えてください)

容器に土を入れましたら
この状態で一本一本植えていきます

ピンセットで田植えのような感じで

完成!

植える直前の土の準備や
レイアウトの様子は写真を撮り忘れてしまいましたが
無事にお引越し完了です

こんな感じ

なんかちょっとジャングル🌴🌴

並べてみると良い感じです
(見やすいように少し加工しています)


苔テラリウムは難しそうとよく言われるんですが

土と入れ物と苔と
ほんのちょっとの道具

だけ用意できれば

案外簡単にできますので
ご興味あればぜひやって観てほしいです

最近だと
苔テラリウムの教室をホームセンターや
オンラインで受けることもできるらしく
結構気軽に体験できるみたい
ご興味あれば調べてみると良いかも

・・・ということで
やとのちょっとした趣味のご紹介でした✌️
また今後どうなったかなども
書けたら良いなと思います!

おまけ

ヘビのフィギュアを入れてみました

ちょっと飼育しているみたいで可愛い
(ガシャポンのフィギュアです)

コメント